アクションの作品:2616件
-
夏、19歳の肖像(字幕版)
●新本格推理の巨匠 島田荘司の傑作青春ミステリーを完全映画化!日本で新本格ミステリーというジャンルを確立させ、「御手洗潔」シリーズで有名な作家・島田荘司の青春ミステリーの傑作「夏、19歳の肖像」を完全映画化。●世界的人気K-POPグループの元メンバー ファン・ズータオ主演!主演は『レイルロード・タイガー』でジャッキー・チェンと共演した、EXOの元メンバー“タオ”ことファン・ズータオ。そして、『芳華-Youth-』でヒロインに大抜擢されたヤン・ツァイユーが事件の鍵をにぎる美しきヒロインを演じている。
【キャスト】
ファン・ズータオ/ヤン・ツァイユー/リー・モン/カルビン・トゥ/チャン・クォチュー/スタンリー・フォン/チュウ・チーイン
【スタッフ】
監督:チャン・ロンジー -
トライブクルクル
ダンスで変わる! 世界が変わる!!
飛竜(トビタツ)ハネルは、ダンスが大好きな中学生。ある日の放課後、ハネルは秘密の練習場所で、同じようにダンスを練習する長身の中学生、音咲(オトサキ)カノンと出会う。二人は初めて一緒に踊り、人とダンスする楽しさと自分のダンスを見てもらう喜びを知る。やがて二人は、さまざまなライバルたちとダンスバトルを繰り広げながら、ダンスで人とつながること、表現することの意味を知っていく…。
【キャスト】
飛竜ハネル:石上静香
音咲カノン:山岡ゆり
坂上雲之助:櫻井トオル
真城ミズキ:原 優子
天宝院ユヅル:斉藤壮馬
マスターT:手塚ヒロミチ
【スタッフ】
企画:サンライズ
原作:矢立 肇
監督:藤森雅也
シリーズ構成:冨岡淳広
キャラクターデザイン:柳田義明
美術監督:西村 隆
色彩設計:平出真弓
撮影監督:五明真利
CG監督:小高忠男
ダンススーパーバイザー:丹野雄貴(エイベックス・プランニング&デベロップメント)
編集:吉武将人
音楽(Dance Side):avex proworks
音楽(Drama Side):A-bee
音楽制作:エイベックス・プランニング&デベロップメント、サンライズ音楽出版
音楽制作協力:アノマリー、スコップ・ミュージック、名古屋テレビ映像
音響監督:小林克良
アニメーション制作:サンライズ
アニメーション制作協力:亜細亜堂
制作:メ〜テレ、サンライズ、トライブクルクル製作委員会
監修:JSDA -
劇場版「SERVAMP−サーヴァンプ−」Alice in the Garden
すべては“愛”に収束する――――封印されていた記憶がいま紐解かれる。
椿が姿を消し、平穏な日々を取り戻したのも束の間――突然、街に季節外れの雪が降り出す。
もしかしたら、この異常気象も吸血鬼に関係のあることかもしれないと思った真昼は、イヴたちを集めるべく“色欲”の主人・有栖院御園にも声をかける。
しかし、御園からは今、自分は動くことができないから、後で合流するという、珍しく歯切れの悪いものだった。
そして、それっきり連絡がとれなくなってしまった御園を心配した真昼たちの前に現れたのは、兄の御国。
――有栖院家がひた隠しにする“色欲”と“嫉妬”にまつわる過去。封印されていた御園の記憶がいま紐解かれる。
【キャスト】
城田真昼:寺島拓篤
クロ:梶 裕貴
有栖院御園:下野 紘
スノウリリイ:堀江一眞
有栖院御国:柿原徹也
ジェジェ:津田健次郎
リヒト・ジキルランド・轟:島崎信長
「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております
ロウレス:木村良平
千駄ヶ谷 鉄:小野友樹
ヒュー・ザ・ダーク・アルジャーノンIII世:村瀬 歩
オトギリ:種崎敦美
「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております
有栖院御門:一条和矢
洞堂永介:高橋孝治
「高」は正式には異体字です。システムの都合上「高」となっております
宇佐美三月:福原綾香
ユリ―:七瀬彩夏
マリー:千本木彩花
少女:中原麻衣
【スタッフ】
原作:田中ストライク「月刊コミックジーン」連載(KADOKAWA刊)
監督:中野英明
脚本:久尾 歩
キャラクターデザイン:山中純子
総作画監督:山中純子 小林利充
プロップデザイン:杉村友和
アクション作画監督:才木康寛
美術監督:黛 昌樹
色彩設計:山上愛子
撮影監督:浅川茂輝
編集:木村佳史子
音楽:川井憲次
音響監督:亀山俊樹
主題歌アーティスト:OLDCODEX
アニメーション制作:プラチナビジョン -
ミナミの帝王ZERO
銀次郎の壮大な復讐が始まる――
ミナミの鬼・金貸し萬田銀次郎が誕生するまでの物語
大阪ミナミの金貸し・萬田銀次郎は、どんな手を使ってでも借金を取り立て“ミナミの鬼”と恐れられている。そんな銀次郎がどのような生い立ちで、なぜ“ミナミの鬼”とまで呼ばれるほどの金貸しになったのか…。「ミナミの帝王」の原点を描く。
【キャスト】
小林豊(BOYS AND MEN) 太田夢莉(NMB48) 楊原京子 金児憲史 本田剛文(BOYS AND MEN) 辻本達規(BOYS AND MEN) 吉原雅斗(BOYS AND MEN) 水野勝(BOYS AND MEN) 田村侑久(BOYS AND MEN) 勇翔(BOYS AND MEN) 清水天規(祭nine.) 関秀人 トミーズ雅 中村育二
【スタッフ】
企画:郷力也 増田幸一郎
原作:『ミナミの帝王』 原作:天王寺大 萬画:郷力也(週刊漫画ゴラク連載中)
脚本:政池洋佑 澤田征士
主題歌:『頭の中のフィルム』BOYS AND MEN(ユニバーサルミュージック/Virgin Music)
音楽:Calmera
演出:根本和政 / 藤原慎平 吉川優作 堀江拓真 高野有里(※高は旧字体です。システムの都合上「高」となっております) 杉岡亮
プロデュース:石岡雅樹 増田幸一郎
制作:カンテレ
制作著作:メディアプルポ
※著作権の都合上、地上波放送とは一部内容が異なる場合があります。あらかじめご了承の上お楽しみ下さい。 -
漆黒の男たち 第二章
俺たちは、味方だったのか―それとも敵だったのか―
飲み込まれる前に、飲み込め―
俺たちは何色にも染まらない―
【キャスト】
松田一三
山口祥行
川野太郎
高原知秀
野口雅弘
川本淳市
桑田昭彦
苅谷俊介
武田幸三
龍坐
藤本涼
クノ真季子
友咲まどか
島村みやこ
小沢仁志(特別出演)
渡辺裕之
竹中直人
【スタッフ】
企画:office MH
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:中山賢一、河野博明(オールイン エンタテインメント)
共同プロデューサー:坂口慎一郎
脚本:赤松義正、玉田祐美子
撮影:ニホンマツアキヒコ、角田真一
照明:上嶋ゆきお
録音:久連石由文
美術:野村哲也
装飾:角田綾
衣裳:篠塚奈美
ヘアメイク:根本佳枝
音響効果:平間文人
音楽プロデューサー:吉川清之(「吉」は正式には異体字です。システムの都合上「吉」となっております)
ガンエフェクト:浅生マサヒロ
擬闘:出口正義
乗馬担当:飯山高、矢島景星
彫絵彫刻師:愛知彫涼
監督・編集:副島宏司
制作プロダクション:パイプライン
製作・発売元:office MH
販売元:オールイン エンタテインメント -
制覇19
ぶつかる侠と侠―
血みどろの混乱に、ついに武田が九州の地に降り立つ
玄海一家総長・大伴と武田の直接対決の行方は―
「制覇」最終三部作
【キャスト】
小沢仁志
松田一三
高原知秀
中山峻
吉行由実
薬師寺保栄
高杉亘
大沢樹生
赤井英和
渡辺裕之
【スタッフ】
製作:田邉清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:河野博明(オールイン エンタテインメント)、服巻泰三
撮影:下元哲
照明:高田宝重
録音:沼田和夫
音楽:宇波拓
編集:小川幸一
脚本:村田啓一郎
監督:港雄二
制作:ソリッドフィーチャー
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
日本統一31
かつてなき巨大抗争が、すぐ目の前に―。
翻弄されし任侠道―。
大阪戦争以来の総力戦がすぐ目の前に!?
新章突入「日本統一」、第31弾は早くも激戦覚悟の緊張状態!!
侠達の血が、ついに日本政府まで動かすことに…。
影で暗躍する謎の存在に、氷室と田村が翻弄されてしまう!?
【キャスト】
本宮泰風
山口祥行
北代高士
小柳心
舘昌美
中澤達也
若旦那(湘南乃風)
大賀太郎
水野直
桜井奈津
義田貴士
飛鳥凛
曽根悠多
加納竜
軍司眞人
工藤俊作
赤塚真人
大沢樹生
菅田俊
小沢仁志
【スタッフ】
製作:田邊清和(スターコーポレーション21)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:河野博明(オールイン エンタテインメント)、服巻泰三
脚本:村田啓一郎
撮影:今井裕二
照明:木村匡博
録音:沼田和夫
美術:我山考
音楽:GDXakaSHU
編集:小川幸一
監督:辻裕之
制作:ソリッドフィーチャー
製作・発売元:スターコーポレーション21
販売元:オールイン エンタテインメント -
オメガ:バトル・エイリアン
死にゆく太陽を、人類の手で救う。地球の存亡をかけ、古今未曽有のミッションを課せられたエリート傭兵たち。未開の惑星に不時着した彼らを待ち受けていたのは、最凶最悪の“人類虐殺型エイリアン”だった――規格外のエイリアン&クリーチャーたちと、選ばれし精鋭兵たちの、未来をかけた一騎打ち!多種多様な武器を用いて繰り広げられる壮絶なアクションシーンは必見!最新のVFX技術による驚愕の視覚効果と秀逸な造形美に注目!ニュータイプ・進化形エイリアンの姿を見届けよ!
【キャスト】
フランチスカ・シシュラー/アレクサンダー・ケーン/ジェイソン・スキーン/レオナルド・ジャクソン/アレックス・ギアフリーダ/クー
【スタッフ】
監督:ジャスティン・プライス -
スピード・スティール(吹替版)
盗むは、世界を魅了するスーパーカー!!次々と登場する車に興奮必死!若い車泥棒が巨大強盗団に潜入し、国際的密輸組織を追いつめる!!
【キャスト】
ヴィヴィカ・A・フォックス/ハンナ・ゴードン/フランチェスコ・フィリツェ/シーン・レイ/アレックス・ ルーバート
【スタッフ】
監督:アント・ホランサリ -
モーターギャング(字幕版)
本国アカデミー賞5部門ノミネート!リアルな暴力と狂気を描く傑作アウトロー・アクション!
【キャスト】
ライアン・コア/アビー・リー/シモーヌ・ケッセル/マット・ネイブル
【スタッフ】
監督:スティーヴン・マッカラム -
ファースト・コンタクト(字幕版)
突如現れた謎の地球外生命体と人類とのエンカウンター<遭遇>を描くSFスリラー!地球の上空に突如現れた謎の現象は一体何を意味しているのか?その謎を探るべく、人間とロボットのハイブリッド<ヒューマン2.0>を送り込む。人類が足を踏み入れた“禁断の領域”⇒そこには衝撃の結末が待ち受けていた!SF名作『コンタクト』や、『メッセージ』、『インターステラー』を彷彿とさせる傑作!
【キャスト】
ジェーン・ペリー/デヴィッド・ベイリー/ノエリーン・コミスキー/ブライアン・ディーコン
【スタッフ】
監督:ハズラフ・ドゥルール -
任侠哀歌(エレジー)
親父―仇は俺が殺る
男は父の墓前に誓った。外道やくざを潰す―
巨大なインサイダー取引をきっかけに男の人生が復讐と化す。
【キャスト】
波岡一喜
本宮泰風
赤井英和
鶴田さやか
小沢和義
小西博之
菅田俊
岡崎二朗
渡辺裕之
【スタッフ】
製作:任侠哀歌製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:ワールドムービープロダクション
プロデューサー:山鹿孝起、小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
音楽:藤本淳
脚本:村田啓一郎
撮影:山川邦顕
録音:沼田和夫
編集:小川幸一
監督:浅生マサヒロ
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:任侠哀歌製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
任侠哀歌(エレジー)2
これが俺の宣戦布告だ!!
復讐が明らかにした哀しい「真実」
数奇な運命が二人の男に降りかかる
【キャスト】
波岡一喜
本宮泰風
赤井英和
鶴田さやか
小沢和義
小西博之
菅田俊
岡崎二朗
渡辺裕之
【スタッフ】
製作:任侠哀歌製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:ワールドムービープロダクション
プロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
音楽:藤本淳
脚本:村田啓一郎
撮影:山川邦顕
録音:沼田和夫
編集:小川幸一
監督:浅生マサヒロ
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:任侠哀歌製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
任侠哀歌(エレジー)3
俺の歌は誰に届くのか―
血か―盃か―
男たちの戦いで最後に笑うのは・・・
【キャスト】
波岡一喜
本宮泰風
赤井英和
鶴田さやか
小西博之
菅田俊
渡辺裕之
【スタッフ】
製作:任侠哀歌製作委員会
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
企画:ワールドムービープロダクション
プロデューサー:小林壽夫
ポストプロダクションプロデューサー:小川幸一
音楽:藤本淳
脚本:村田啓一郎
撮影:山川邦顕
録音:沼田和夫
編集:小川幸一
監督:浅生マサヒロ
制作:ワールドムービープロダクション
製作・発売元:任侠哀歌製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント -
アイスマン 宇宙最速の戦士(吹替版)
宇宙最強!宇宙最高!ドニー・イェン最新作。壮大なスケールで時を駆けるSFアクションバトル大作!ドニー・イェン vs 倉田保昭が頂上決戦!!
【キャスト】
ドニー・イェン/サイモン・ヤム/倉田保昭/ワン・バオチャン/ホァン・シェンイー
【スタッフ】
監督:イップ・ワイマン -
バハールの涙(吹替版)
女戦士 vs IS【アイエス】 実在の女性戦闘部隊を描く戦争アクション大作!
【キャスト】
ゴルシフテ・ファラハニ/エマニュエル・ベルコ/アフメット・ズィレク/ベヒ・ジャナティ・アタイ
【スタッフ】
監督:エヴァ・ウッソン -
ホワイト・スペース(吹替版)
西暦2156年。地球外生命体を“食料”にしていた人類に、超巨大モンスターが襲いかかる!近未来の宇宙を舞台に船員たちの命を賭けた戦いを描く、SFアクション!!
【キャスト】
ホルト・マッキャラニー/ズライ・エナオ/マイク・ジェノヴィーズ/ジェームズ・デヴォッティ
【スタッフ】
監督:ケン・ロクスマンディ -
続・終物語
僕達と、育ち続ける物語。
阿良々木暦の物語は終わった。地獄のような春休みから始まり、いくつものめぐり合わせを経て、阿良々木暦の高校生活最後の一年間は終わった――かに思えた。だが卒業式を終えた翌朝、思いがけない事態が起こる。暦は、鏡の世界に迷い込んでしまっていた。これは、高校生でもない、大学生でもない、そんな時期に阿良々木暦が体験した、終わりの、続きの物語。
【キャスト】
阿良々木 暦:神谷浩史
戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和
八九寺真宵:加藤英美里
神原駿河:沢城みゆき
千石撫子:花澤香菜
羽川 翼:堀江由衣
阿良々木火憐:喜多村英梨
阿良々木月火:井口裕香
斧乃木余接:早見沙織
老倉 育:井上麻里奈
【スタッフ】
原作:西尾維新(『続・終物語』講談社BOX)
キャラクター原案:VOFAN
監督:新房昭之
シリーズ構成:東冨耶子・新房昭之
キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫
アニメーション制作:シャフト -
新・日本の首領
この日本に首領はただ一人。
日本列島に大抗争の嵐が吹き荒れる!!
かつてない超豪華オールスターキャスト集結!
空前のスケールで贈る新たなる「日本の首領」堂々完成!
【キャスト】
松方弘樹
本宮泰風
宅麻 伸
山口祥行
美木良介
岡崎二朗
ガッツ石松
岡田眞澄
山本昌平
木村一八
赤井英和
加勢大周
的場浩司
津川雅彦
中野英雄
大和武士
船木誠勝
竹原慎二
小沢仁志
金山一彦
藤原喜明
風間トオル
千葉真一
哀川 翔
川地民夫
勝野 洋
力 也
清水健太郎
白 竜
山城新伍
梅宮辰夫
宍戸 錠
【スタッフ】
製作:夏山易子
統括プロデューサー:夏山静香
企画・原案・キャスティングプロデューサー:夏山佳久
企画協力:中島仁、夏山昌一郎、前田茂司
プロデューサー:田所幸三、夏山牧子、小松俊喜
ビデオグラム版スーパーバイザー:山田浩貴、鶴元孔丈、松島正則、岡嶋正明、福原秀起、村田竜
脚本:石川雅也
音楽:野島健太郎
撮影:佐藤徹
照明:三枝隆之
録音:沼田和夫
美術:塩田仁
監督:高瀬將嗣
製作:シネマパラダイス
制作:ジェネックス、楽映舎
発売:シネマパラダイス
販売:オールイン エンタテインメント -
新・日本の首領2
日本制覇へ。今、戦いの狼煙(のろし)が上がる―――!
動き始めた抗争地図!!政財界をも巻き込み拡大する極道社会の覇権争い!!
空前絶後の超豪華キャスト陣で贈る大型任侠巨編、緊迫の第2弾!!
【キャスト】
松方弘樹
宅麻 伸
本宮泰風
山口祥行
美木良介
岡崎二朗
ガッツ石松
岡田眞澄
山本昌平
木村一八
小西博之
岩本恭生
野村将希
津川雅彦
中野英雄
大和武士
船木誠勝
竹原慎二
小沢仁志
伊吹 剛
藤原喜明
風間トオル
千葉真一
哀川 翔
川地民夫
竹内 力
力 也
清水健太郎
白 竜
山城新伍
梅宮辰夫
宍戸 錠
【スタッフ】
製作:夏山易子
統括プロデューサー:夏山静香
企画・原案・キャスティングプロデューサー:夏山佳久
企画協力:中島仁、夏山昌一郎、前田茂司
プロデューサー:田所幸三、夏山牧子、小松俊喜
脚本:石川雅也
音楽:野島健太郎
撮影:佐藤徹
照明:三枝隆之
録音:沼田和夫
美術:塩田仁
監督:高瀬將嗣
製作:シネマパラダイス
制作:ジェネックス、楽映舎
発売元:シネマパラダイス
販売元:オールイン エンタテインメント -
ドラゴンボールZ 神と神 特別版
最強、始動。今、全人類の願いが叶う――。
1984年、週刊「少年ジャンプ」での連載スタートから10年以上トップを走り続けた説明不要の伝説的コミック「ドラゴンボール」。魅力的なキャラクターや派手なバトルアクションで一時代を築き上げたその人気は連載終了から17年経った今でも衰えることを知らず、リアルタイム世代ではないファンも多い。2013年の劇場版作品ではカットされた20分の未公開シーンを追加した特別版!
【キャスト】
野沢雅子,山寺宏一,森田成一,佐藤正治,鶴ひろみ,田中真弓,堀川りょう,古川登志夫,古谷徹,緑川光,草尾毅,八奈見乗児
【スタッフ】
監督:細田雅弘
原作・ストーリー・キャラクターデザイン:鳥山明
脚本:渡辺雄介
音楽:住友紀人
主題歌:FLOW「CHA-LA HEAD-CHA-LA」(キューンミュージック)
作画監督:山室直儀 -
ドラゴンボールZ 復活の「F」
『神と神』から2年…、全宇宙待望の最新作が誕生!“劇場版・鳥山明”始動。かつて世界を絶望させた「F」が復活!!劇場版19作目にして初めて自ら脚本までを手掛けた原作者・鳥山明は、今回の敵として、かつて読者を絶望のどん底に叩き落とした悪の帝王・フリーザを復活させた!鳥山明も自らが「すさまじい対戦」と豪語する渾身の物語が、再び世を席巻する!!
【キャスト】
野沢雅子,中尾隆聖,山寺宏一,森田成一,堀川りょう,古川登志夫,田中真弓,草尾毅,緑川光,佐藤正治,鶴ひろみ
【スタッフ】
監督:山室直儀
原作:鳥山明
脚本:鳥山明
音楽:住友紀人
主題歌:「Zの誓い」ももいろクローバーZ
挿入歌:「F」マキシマムザホルモン
キャラクターデザイン:鳥山明
-
ドラゴンボール超 ブロリー
最大の敵、サイヤ人。
「力の大会」後の平和な地球。宇宙にはまだまだ見た事のない強者がいると分かった悟空は、更なる高みを目指して修業に明け暮れていた。そんなある日、悟空とベジータの前に現れたのは、見たこともないサイヤ人“ブロリー”。惑星ベジータ消滅とともにほぼ全滅したはずの“サイヤ人”がなぜ地球に?再び地獄から舞い戻ったフリーザも巻き込み、全く違う運命をたどってきた3人のサイヤ人の出会いは、壮絶な闘いへ――。
【キャスト】
孫悟空/バーダック:野沢雅子
ベジータ:堀川りょう
フリーザ:中尾隆聖
ブロリー:島田敏
ブルマ:久川綾
ピッコロ:古川登志夫
トランクス:草尾毅
破壊神ビルス:山寺宏一
ウィス:森田成一
パラガス:宝亀克寿
チライ:水樹奈々
レモ:杉田智和
【スタッフ】
監督:長峯達也
原作:鳥山明
脚本:鳥山明
音楽:住友紀人
主題歌:「Blizzard」三浦大知(SONIC GROOVE)
キャラクターデザイン:鳥山明
-
新・日本の首領3
西か東か、新たなる勢力か―――!?
劇場公開作品
戦慄のチャイニーズマフィア!日本列島、血の海と化す!
オールスターキャストで贈る極道超大作、緊迫の第三章!
【キャスト】
松方弘樹
山口祥行
宅麻 伸
本宮泰風
美木良介
岡崎二朗
ガッツ石松
岡田眞澄
山本昌平
木村一八
赤井英和
金山一彦
的場浩司
津川雅彦
中野英雄
岩本恭生
野村将希
大和武士
船木誠勝
竹原慎二
小沢仁志
四方堂亘
伊吹 剛
藤原喜明
原田龍二
風間トオル
千葉真一
哀川 翔
川地民夫
竹内 力
力 也
白 竜
山城新伍
梅宮辰夫
宍戸 錠
【スタッフ】
製作:夏山易子
統括プロデューサー:夏山静香
企画・原案・キャスティングプロデューサー:夏山佳久
企画協力:中島仁、夏山昌一郎、前田茂司
プロデューサー:田所幸三、夏山牧子、小松俊喜
脚本:石川雅也
音楽:野島健太郎
撮影:佐藤徹
照明:三枝隆之
録音:沼田和夫
美術:塩田仁
監督:高瀬將嗣
製作:シネマパラダイス
制作:ジェネックス、楽映舎
発売元:シネマパラダイス
販売元:オールイン エンタテインメント -
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION
グリザイア:ファントムトリガー本格始動! アニメ&ゲームで走り出す物語――銃を手に戦うことを選んだ少女達の未来は…!?
“国の組織CIRS(サーズ)”によって新たに作られた、特殊技能訓練校「美浜学園」…様々な理由で行き場を失くした少女たちに与えられたのは、銃と実弾。拳銃を使用するレナ、狙撃を得意とするトーカ、爆弾と情報処理のクリス、諜報活動担当の忍者ムラサキ。彼女たちは、日々、SORD(ソード)のメンバーとして、警察や自衛隊には解決できない事件にあたり、危険な活動を繰り返す
【キャスト】
レナ:内田真礼
トーカ:佐倉綾音
クリス:名塚佳織
ムラサキ:種崎敦美(「崎」は正式には異体字です。システムの都合上「崎」となっております)
マキ:南條愛乃
有坂秋桜里:井澤美香子
ハルト:代永 翼
【スタッフ】
原作:フロントウイング
企画/プロデューサー:山川竜一郎
原案:藤崎竜太
監督/シリーズ構成・脚本:天衝
キャラクターデザイン/総作画監督:渡辺明夫
副監督:村山公輔
色彩設計:林 可奈子
美術設定:塩澤良憲
美術監督:後藤俊彦
撮影監督:熊澤祐哉
CGIプロデューサー:根本繁樹
CGIディレクター:高橋将人
編集:武宮むつみ
音響監督:濱野高年
音響制作:マジックカプセル
音楽:藤間 仁(Elements Garden)・松本文紀
楽曲プロデューサー:西村 潤(NBC Universal)
PV・公式サイト制作:須藤大輔(.MP)
アソシエイトプロデューサー:小林亨庸尊・跡部泰広
アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ
配給:角川ANIMATION/MBSアニメーション
製作:cFrontwing -
映画刀剣乱舞-継承-
任務、織田信長暗殺―――。正しい歴史とは何か。“守るべきもの”を守る戦いが、今始まる!
原案は、名立たる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”を率い、歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」。今までに、アニメ、ミュージカル、舞台など数多くのメディアミックスを成功させ、エンタテインメントを席巻する大人気コンテンツが、ついに初の実写映画として登場する。
【キャスト】
三日月宗近:鈴木拡樹
山姥切国広:荒牧慶彦
薬研藤四郎:北村諒
へし切長谷部:和田雅成
日本号:岩永洋昭
骨喰藤四郎:定本楓馬
不動行光:椎名鯛造
鶯丸:廣瀬智紀
織田信長:山本耕史
羽柴秀吉:八嶋智人
【スタッフ】
監督:耶雲哉治
脚本:小林靖子
音楽:遠藤浩二
原案:「刀剣乱舞 -ONLINE-」より(DMM GAMES/Nitroplus) -
舞台「黒子のバスケ」IGNITE-ZONE
ウインターカップ開幕!全国制覇にむけて、誠凛バスケ部の挑戦が始まる!!
桐皇学園高校とのリベンジマッチと鉄壁の防御を誇る陽泉高校との準々決勝を描く、舞台「黒子のバスケ」第3弾!
キセキを、超越(こ)えろ。
【キャスト】
【誠凛高校】
黒子テツヤ:小野賢章
火神大我:安里勇哉
日向順平:牧田哲也
伊月 俊:松井勇歩
木吉鉄平:河合龍之介
土田聡史:鍛治本大樹
相田リコ:田野アサミ
【秀徳高校】
緑間真太郎:畠山 遼
高尾和成:山田ジェームス武
【桐皇学園高校】
青峰大輝:小沼将太
今吉翔一:林 明寛
若松孝輔:和成
桜井 良:加藤ひろたか
桃井さつき:杉 ありさ
【陽泉高校】
紫原 敦:鮎川太陽
氷室辰也:斉藤秀翼
岡村建一:丸川敬之
福井健介:倉冨尚人
【洛山高校】
赤司征十郎:糸川耀士郎
【スタッフ】
原作:藤巻忠俊(集英社 ジャンプ コミックス刊)
演出:中屋敷法仁
脚本:竜崎だいち
振付・ステージング:川崎悦子
美術:石原 敬
照明:佐藤公穂、高橋英哉
音響:山本能久
衣装:山田いずみ
ヘアメイク:宮内宏明
演出助手:きまたまき
舞台監督:川除 学、今村智宏
制作:バンダイナムコライブクリエイティブ、ゴーチ・ブラザーズ
主催・企画:舞台「黒子のバスケ」製作委員会 -
組長への道 餓鬼極道
※この作品は一部不適切なシーンを編集しております
俺たちが求めるのは、金か―、未来(あした)か―
世の中、金と権力
それだけが人生のすべて
中村龍介×生島翔が最強の侠・本宮泰風とタッグ
【キャスト】
中村龍介
生島翔
木田佳介
品川拓哉
山口岳彦
森羅万像
桜井奈津
湊祥希
鈴丘めみ
前田ばっこー
谷遼
洲矢新吾
上西雄大
ハヤテ
本宮泰風
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
プロデューサー:一力健鬼
撮影・照明:田宮健彦
録音:光地拓郎、松島匡
監督・脚本・編集:石川二郎
制作協力:ANGLE
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
覇者の掟 第二章
侠(おとこ)は影で動く
一触即発の攻防に抗争開始の銃声が響く―
「極道の紋章」のスタッフが描く新たな白竜ワールド第二弾
【キャスト】
白竜
阿部亮平
國本鍾建
水元秀二郎
中川翔太
桂茶がま
指宿豪
中山こころ
江口ナオ
黒石高大
佐田正樹(バッドボーイズ)
武田幸三
横須賀昌美
つまみ枝豆
ガダルカナル・タカ
伊吹剛
小沢和義
【スタッフ】
製作:及川次雄(コンセプトフィルム)
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
チーフプロデューサー:夏山牧子(シネマパラダイス)
プロデューサー:上野順司(シネマパラダイス)、山地昇(アトリエ羅夢)
アソシエイトプロデューサー:村本融大
アシスタントプロデューサー:三河光晴(シネマパラダイス)、矢野彰
撮影:斎藤幸一
録音:山口勉
美術:中谷暢宏
編集:桐畑寛
メイク:松本智菜美
衣裳:林義樹
監督・脚本:片岡修二
制作:シネマパラダイス
制作協力:アトリエ羅夢
製作・発売元:コンセプトフィルム
販売元:オールイン エンタテインメント -
日本抗争烈島 三極志
最侠伝説、ここに始まる―。
新時代にこそ貫かれるべき「任侠道」。男たちの生き様を見よ!!
「極道史」に刻まれる、新時代の任侠映画が誕生!!
本宮泰風(「日本統一」)主演・最新シリーズ始動!!
「侠」とは、「仁義」とは…壮大なスケールで贈る物語が誕生!!
「仁義」の元に集う、侠達の絆の物語―。
新時代にこそ貫かれるべき「任侠道」、男たちの生き様を見よ!
【キャスト】
本宮泰風
やべきょうすけ
榊英雄
南圭介
稲荷卓央
松本勝
北代高士
村上和成
菅原卓磨
神田川侑希
清水一彰
金子昇
佐田正樹(バッドボーイズ)
島村みやこ
板野成美
角田信明
元木大介
長谷直美
松田優
宮本真希
小沢仁志
寺田農
【スタッフ】
製作:「三極志」製作委員会
企画:オールイン エンタテインメント
営業統括:人見剛史(オールイン エンタテインメント)
原案・監修:武知鎮典、前田茂司
プロデューサー:河野博明(オールイン エンタテインメント)、善田真也、山村淳史
キャスティングプロデューサー:伊東雅子
脚本:松平章全
撮影:今井裕二
照明:大町昌路
録音:丹雄二、沼田和夫
美術:石毛朗
衣装:杉本京加
ヘアメイク:唐澤知子
アクションコーディネーター:玉寄兼一郎
制作担当:南雅史
音響効果:丹愛
音楽:鷹尾勇樹
VFX・グレーディング:恒川岳彦
監督:望月六郎
制作:楽映舎
制作協力:T-REX FILM
製作・「三極志」製作委員会
販売元:オールイン エンタテインメント